ピュアクリスタルを置いた様子

循環式給水器ピュアクリスタルでキレイなお水を保とう【お手入れ方法もご紹介】

健康のために大切な水分補給。

いつもキレイなお水を飲んで欲しいですが、普通のお皿だと猫ちゃんの毛や食べかすが入ったりして、常にキレイなお水を保つのは中々難しいですよね。

我が家はペット用 循環式給水器ピュアクリスタルを使っています。

キレイなお水を保つのに、とっても便利な循環式給水器。
お使いの猫飼いさんも多いのではないでしょうか?

実際に使ってみた感想をお話ししますので、購入を検討している方の参考になれば嬉しいです。

 循環式給水器ピュアクリスタルってどんなもの?

ピュアクリスタルを置いた様子

ペット用 循環式給水器 ピュアクリスタル

サークル・ケージ 猫用
・本体サイズ (約) 幅23.6×奥行10.8×高さ19.9cm
・定格水量 約900mL
・電気代 1ヶ月約58円

ポンプで水を循環させて、フィルターで汚れをろ過してくれる給水器です。

きなこ
我が家はサークル・ケージ 猫用を使っています。

循環しているので常にきれいなお水が保てます。
猫ちゃんは流れる水に興味を示すので、飲水量アップにもつながります。

フィルターは抗菌活性炭配合でカルキ臭を吸着、キレイを維持してくれます。

ピュアクリスタル軟水化フィルター

軟水化フィルターもあり、こちらはマグネシウム、カルシウムを除去するイオニック(イオン交換樹脂)が猫ちゃんに優しいお水にしてくれて、下部尿路の健康に配慮できます。

ピュアクリスタル中間ジャック

ポンプ付きのコードとACアダプターは中間ジャックで取り外せるのでお手入れに便利です。

ピュアクリスタルACアダプター

コードは本体から2メートルあるので結構長いです。

我が家はコードチューブをつけて使ってます。
もともとついていたコード保護チューブは使いにくかったので使ってません。

ケージ・サークル用には固定パーツもついていて、ケージにしっかり固定できます。

こむぎ
ピュアクリスタルは色んな種類があるので、飼育数や用途に合わせて選ぶことが出来ますね。

お手入れ方法

ピュアクリスタルパーツ

パーツを外して、水洗いします。

汚れが落ちにくい時はスポンジに薄めた中性洗剤をつけて洗います。

ピュアクリスタル専用の洗浄剤

ピュアクリスタル専用の洗浄剤もあります。

フィルターには洗剤を使用せず汚れを水で洗い流します。
フィルターの交換目安は約1カ月です。

ピュアクリスタルフィルター使用前後の比較

1カ月使ったフィルターと新品のフィルター。
色も変わっていて少し膨らんでいます。

我が家は水は毎日交換し、本体は1週間に1、2回くらいスポンジで水洗い、月1回のフィルター交換のタイミングで洗剤を使ってしっかり洗ってます。

【注意】フィルター交換を忘れずに!

月1なのでいつフィルター交換したか、うっかり忘れてしまいます。

こむぎ
箱にいつ交換したか、書いておくといいかもしれません。

以前、頻繁に水が漏れていることがありました。

故障したかと思って買い替えたのですが、新しいものでもまた水が漏れて、おかしいな?と思ったのですが…。

よく考えたら2カ月くらいフィルター交換してなかったんですよね。
(新しいものにも、そのまま交換してないフィルターつけてました。)

フィルターの目詰まりで水が漏れていたみたいです。

きなこ
フィルター交換したら直りました。

ピュアクリスタルを使った感想

最初はペットケージの中に設置する予定で、ケージ・サークル用を選びました。

部屋飼いにしてから、大きいものに買い替えようかと思っていたのですが、我が家はきなこちゃん1匹なので約900mlあれば十分かと思ってそのままこちらを使ってます。

あと小さいからか、こちらの方がちょっとフィルターが安いです。

ピュアクリスタルを置いた様子

我が家は自動給餌器とピュアクリスタルを並べて部屋の角に置いています。

固定パーツなしで普通に床に置いてますが、倒したりせず使ってます。

壁にフィットするので、これもありではないでしょうか。
コードは丸めて自動給餌器の後ろに隠してます。

関連記事

ペット自動給餌器のお話しです。 我が家で使っているのは、わんにゃんぐるめです。 部屋飼いにした少し後に導入したので、もう4年くらい使っています。   こむぎ 実際に使ってみた感想をお伝えしますので、[…]

自動給餌器わんにゃんぐるめ

良かったところ

常にキレイなお水が保てるところです。

ペットケージに入れていた時は、コードが長いところが使いやすいと思いました。

高さがあるので、お水が飲みやすそうです。
(ケージ・サークル用は飲み口までの高さ、約12センチです。)

結構お水飲んでいるところを見るので、問題なく使えている様子です。
水の音もそんなに気になりません。

気になったところ

ピュアクリスタル上蓋パーツ

パーツがもう少しフラットだと洗いやすいかなと思いました。

水が上がってくる部分はブラシがないと中まで洗うのが大変です。
(専用のブラシとスポンジのお掃除セットがあります。)

専用の洗浄剤はそんなに汚れ落ちない気がしますが、除菌にはいいかと思って2、3カ月に1回使ってます。

ピュアクリスタルを使った感想まとめ

お手入れはちょっと面倒ですが、キレイなお水が保てるので満足しています。

個人的には毎日お水のお皿洗うよりは楽かな?と思います。

これからもキレイなお水で、きなこちゃんの健康維持をしっかりしていこうと思います。

こむぎ
今は色々な循環式給水器がありますので、気になった方は用途に合うものを探してみたらいかがでしょうか?

ピュアクリスタルを置いた様子
最新情報Twitterでチェック