最近旦那さんが「一毛打尽」というペットの抜け毛用のお掃除アイテムを買ってきました。
カーペットや布製品って猫の抜け毛が沢山つきますよね。
こまめにコロコロしたり、掃除機をかけたりしていたのでそんなに抜け毛はついていないだろう…と思っていましたが!「一毛打尽」を使ってみてビックリ!
カーペットやキャットタワーの奥から抜け毛が沢山出てきました。
今回は「一毛打尽」を使ってお掃除をしたお話しです。
「一毛打尽」について
・重さ 30g
・材質 発泡ゴム
ペットの抜け毛用のお掃除道具です。
軽くこするだけでカーペット、マット、ソファー、キャットタワーなど、布地系のものに絡みついたペットの抜け毛を掻き出してくれるので、しっかりお掃除することができます。
本体には毛がつかず、繰り返し使えるのでエコです。
「一毛打尽」を使ってお掃除してみました
持ってみるとこのくらいのサイズ感です。
30gなのでかなり軽いです。
軽く曲げてもヒビ割れたりせず、しっかりしています。
シールの貼っていない面でこすってお掃除していきます!
カーペット(★★★★★)
カーペットは「一毛打尽」を使う前に、掃除機とコロコロでお掃除をしていました。
しかし軽くこすっただけで、奥からこんなに猫の抜け毛が出てきました!
「一毛打尽」がカーペットに絡まっていた抜け毛をしっかり掻き出してくれました。
大きい毛のかたまりは手でとって捨てるだけでOKですが、細かい毛は手で取り切れないのでコロコロはした方がスッキリします。
掃除機で吸おうとしたら静電気でカーペットにくっついてしまったので、仕上げはコロコロの方がいいと思います。
キャットタワー(★★★★★)
キャットタワーもしっかり抜け毛を掻き出してくれました。
キャットタワーは掃除機もかけにくいのであると非常に便利です。
クッション(★★★★☆)
毛の長めのビーズクッションはそれなりに抜け毛を掻き出してくれました。
カーペットやキャットタワーのようにしっかり掻き出してくれた!まではいかなかったので素材との相性はありますね。
掻き出している時に静電気で抜け毛が舞いやすかったので、コロコロと併用してお掃除しました。
椅子(★★★☆☆)、座布団(★☆☆☆☆)
椅子の座面(布)の抜け毛は結構とることが出来ましたが、メッシュ素材の座布団はあまりとれませんでした。
ペット用こたつ(★★★☆☆)
ペット用こたつの敷布団も、結構とれました。
さらっとした毛布のような素材ですが、こちらも掻き出すというより抜け毛を集めている感じでした。
最近すっかり寒くなってきましたね。 そんな寒い季節にぴったりな「こたつ」、人も猫も大好きですよね。 まだ10月なので早いかなーとも思いましたが、朝晩寒くなってきたので、そろそろ設置することにしました。 こたつと言っても我が[…]
ソファー(★☆☆☆☆)
元々抜け毛がつきにくい、さらっとした布タイプのソファーはほとんどとれませんでした。
「一毛打尽」を使ってお掃除した感想
カーペットやキャットタワーは奥から抜け毛が沢山出てきて驚きました!
「一毛打尽」は普段取りきれていない、奥に絡まったペットの抜け毛を掻き出してくれるのでなかなか便利です。
ものによっては、掻き出すというより抜け毛を集める感じで使いました。
抜け毛の掃除って、掃除機だけではとれきれずコロコロを使ってのお掃除も多いと思いますが、何枚も粘着テープを消費しますよね。
「一毛打尽」を使う事によって粘着テープの節約にもなるのでおススメです。
気になった方は、是非試してみてください。